TAV55 ウインドブレード
- 2016/12/07
- 07:50

トランスフォーマー アドベンチャー マイクロンの章 TAV55 ウィンドブレード をレビュー。



壊れた方のカメラで撮り貯めしていたのが残っていたのですが、
ところどころ撮り直そうとも思ってたけど修理から帰ってくるのも時間掛るようですので、
新カメラで取り直しても色合いとか違うしでそのまま記事に。





ウインドブレード ビークルモード
以前出たレジェンズのものに似ていますが、
アドベンチャー用に新規に作られたものになります。
ウォリアークラスと言う事で簡易的ではありますが、
しっかりウインドブレードとして出来ております。


機体下部の刀は取り外し可能。


ローターは可動。


レジェンズのウインドブレードと。
機体のシルエットは似ていますが、構造や一部デザインが異なります。
画像で機首がぼけていたので取り直そうとしたのですが、
こちらのカメラが故障に付きこのままで。
トランスフォーム








トランスフォーム完了。



ウインドブレード ロボットモード
ぱっと見レジェンズとあまり変わらないかな~と思ったのですが、実際は結構違います。
全体的にレジェンズよりは太目で、構造は簡易的ですがその分カッチリしています。
ローター部は裏表あり。


頭部。
相変わらず芸者顔ですな。


頭部の髪飾りは取り外し可能。
これはレジェンズと同じ仕様ですね。


扇子の様な髪飾りは手に持たせる事が可能。



腰の刀は抜いて装備可能。
刀身はべた塗り塗装。

可動。
レジェンズよりはいまいちな気もしますが、
アドベンチャー的には普通に可動するかと。

レジェンズのウインドブレードと。
買う前は同じじゃね?と思ったのが全然違う事に驚きです。
どんだけ節穴なんだ自分……




カメラ壊れたので撮り貯めはここまでなんです…
新カメラとぼけ方とか色合いが違うので合わせると調整とかめんどいのでこんなところで。

トランスフォーマー アドベンチャー マイクロンの章 TAV55 ウィンドブレード でした。
以上。
- 関連記事
ブログランキング参加しました! 拍手共々クリックして頂けたら嬉しいです。



- テーマ:ホビー・おもちゃ
- ジャンル:趣味・実用
- カテゴリ:アドベンチャー/マイクロンの章
- CM:0
- TB:0